
メイクにとって一番の”チカラの入れどころ”って、やっぱ目ですよね。
アイラインにアイシャドウにマスカラ♪
アイメイクは楽しいアイテムが充実してますよね♪
目ヂカラ命の私。б(^▽^*)
アイメイク部門だけでメイクBOXがいっぱいですww
その中でもマスカラが大好き。
この写真は、ほんの一部ですww
私のメイクにマスカラは絶対必需品です。
「目で殺す」「白い目で見る」「目は心の窓」などなど目にまつわることわざや言葉はたくさんありますよね。
それだけ、目って表現しちゃう大事なポイントなんですね。
私のメイクではナチュラルでもしっかり目だけは描きます。
なので、ラインも重要な位置を占めるのですが、マスカラをしっかりとまつげの根元につけることで、ライン効果を生み出し、さらに印象を強くすることができるんです。
マスカラでデカ目になるためには。。。
*下地のマスカラを塗る(できれば、乾いたら透明になるものがGOOD)
*カールアップさせるためにボリューム、もしくはカール用を下から根元につけて上にむけてギザギザに動かすようにつけていく(毛先はスッと抜くように)
*長さを出すためにロング用を上から重ねて塗り、下からも上に向けて塗る
*ダマをコームでとる。
どうですか〜?扇状の長くふさふさまつげになりましたかぁ?
目じたいがぱっちりされてて、ラインを描くときつくなりがちな方にはマスカラでアイラインの代わりをさせたりもします。
私は海で波乗りとかやっちゃうんですが(エステティシャンなのに^^;)そんな時は、ウォータープルーフのカラーマスカラが便利です。
ライナーとシャドウの役割を一緒にしてくれるので、メイクも楽しめて波乗りできます。
ちなみに、落ちにくいもので愛用してるのは「アナ・スイ」のマスカラですね。
普段はDiorとかデジャヴを愛用してます。落ちにくいのに通常のクレンジングで落ちるので、使いやすいです。
まつげカールをしてからは、カラーマスカラがより楽しくなりましたね〜♪
下まぶたにくっつくことがなくなったから、思う存分、色を楽しめるんです。
無人島に持っていくものって聞かれて「マスカラ」って思いついたくらいのマスカラ好きですからww
もちろん、痛まないようにトリートメントも欠かせませんね。
年とともに、まつげも細く弱くなってくるので、なるべく負担をかけないようにしないとね。
それでも最近のマスカラの進化は素晴らしく、まつげにも優しいものがたくさん出てます。
これからも、もっと長く、太く、そして落ちにくいけど落としやすい、まつげに優しいものがいっぱい出てくることを楽しみにしている私です。
雑談の部屋作りました。 by パラはは (06/21)
雑談の部屋作りました。 by MAYU (05/30)
雑談の部屋作りました。 by パラはは (05/29)
潤いUP!! by MAYU (11/14)